俺には守るべき街がある

(/・ω・)/ 壮大なタイトルですが…。

事の発端は、小学生との会話に始まる。

社会で学んでいるのが何かという話。

小4ガールズたちは、今 災害とからしい。

次に来た 小5ガールは、工業らしい。

どの様な工業があるのかというのを調べるという課題。

思おうのだ…。

(‘ω’) そんな事って学ぶような事なん?

それは、それが学ぶに値しないという事じゃなくて
それは大事な事なんだけど

教科書で学ぶような事なのか…。

そして教科書レベルで学べるような事なのか?

これに尽きる。

ペラペラの紙で一体何を学ぶのか…。

そう。私世代のファミコン世代なら、こんな事は学ぶ事ではない。
なぜなら、ほとんどの人間が、あれをやっていたからだ。

(‘ω’) そう!シムシティー!

自分で街を作る。シミュレーションゲーム。

今、思うと、よくこんな雑なドット絵でやってたなと思うのだけど、そんなドットの絵なのに、脳内変換されて、頭の中ではリアルな街が出来上がっていた。

ゲームの趣旨は至ってシンプル。

住宅街・工業地帯・商業地帯 これを組んでいく。
当然、電力も必要だし、鉄道や道路も必要。
治安維持のために、警察や、病気になった場合の病院なども必要。

限られた予算の中で、税率を調整しながら、インフラを整え、より住民が過ごしやすい様にし、住民を増やし、税収を上げては、投資する。

そんなシムシティ―も、もはや何十年も経過し、今となっては、グラフィックが凄い事になっている。

脳内変換しなくていい(‘ω’)

でも、キレイだけど。 子どもがやるには、やっぱり脳内変換が無いと創造性に欠ける。
本を読む事のメリットは、文字情報から、頭で想像しそれをリアリティーに感じるからこそ、読書とは良いのだけど。あまりに視覚情報を上げると、そのステップが飛ぶから、ちょっと残念な気もするけど。

それ以外に頭を使わなきゃいけない事が多いから、まぁいい。

という事で、私が持ってるのは、 シムシティーじゃないです。 
が、現代版 シミュレーションゲームでどんなものなのかをご紹介します。

街を作り、住民が住む。 その1つ1つの家の住民の状況。家族配分なども全てチェックできる。
健康状態や、世帯状況、教育の有無など

ちなみに、この青いエリアのお家(シェフフィールド家)の状況は
大人2人に、高校生が1人 共に教育は何も受けていない 低密度住宅

(‘ω’) めちゃ、いいとこ住んでるやん。
学校作る前だから仕方ない。

(; ・`д・´) ガチが過ぎる!

ちなみに、住宅1つ1つの住民の名前から、車の名前、ペットの名前、お店の名前、道路の名前まで変える事ができます。

(; ・`д・´) 何百人もいたら、もはやどうでもよくなってくる。

ちなみに、この一人の住人は、
教育を受けてない大人で、服の会社に勤務で、今帰宅中 という事がわかる。

(/・ω・)/ お疲れ様でした!

人数が増えると、働く場所がなくなり、犯罪率が上がる。
だから、治安保持のために、警察署や消防のインフラも必要。

そうなると電力不足となり、風力発電で賄いたいが、発電量の限界が浅い。 

さらに微風だと街の消費電力が足りなくなり、クレームがあがる。

発電量の高い、石炭発電に切り替えれば、その公害は酷くなり、騒音など様々な公害が発生する。
病院がさらに必要となり、住民の健康状態の保持しなくちゃいけない。

さらに、交通事情を考えての道路建設。 公共基金が足りなくなれば、税収を上げるために工業や商業を誘致する。

すると、住宅街が少ないのに箱ものだけがあっても、人材不足となる。

(; ・`д・´) めちゃくちゃ見るところ多い!

教育機関が無いので、HEARTS小学校を立ててみた。

工業地帯から一番遠い所の住宅街の真ん中に。

子ども達が安定して学べる場所は必要だ。教育とは未来の投資なのだから。

街を安定させるために、住居・商業・工業という3つの要素。それを支えるインフラの整備と予算
住民の満足度を上げるための、アミューズメント空間。

住民を増やし、街を発展させ、様々なトラブルから住民を。そして街を守る為に、頭を最大限使う。

上水道はどうか、土壌汚染はどうか? 騒音は住民に被害を与えてないか?
ゴミの収集は大丈夫か? 病気はしてないか?
病気といっても、大人と小児科、さらに高齢者とは違う。 福祉の充実も当然必要となる。

こんな事してたら、ハッキリ言って、社会の教科書で学ぶ事なんて、ほとんど無いんだよ。

工業地域はどこに作るべきか…という問いに対して

  • トラックが直ぐにアクセスしやすい主要幹線道路近く
  • 住宅街から絶対近くない特区を作る
  • 電力や水力が安定する場所
  • 下水・上水は川の流れを間違えない事。
  • 余裕があれば労災病院を近くに設置

なんて事は、最低限度、ヽ(゚∀゚)ノ パッっと出てきて当然なのだから。
じゃないと

(; ・`д・´) 住民からクレームくるから!

私の場合。 人生の90%は、 ゲームとバイクで大事な事は全て教わった。
逆に教科書の内容は、名称や、何年にそれが作られたとか、概念ばかりで実用性がほぼ皆無。

(‘ω’) 今の大学がまさにそれだわ。

その時、どう思うのか。度重なる問題に、迫る猶予。 社会の問題とは、どんなジャンルでも、刻一刻と状況を判断して決断しなければならない。

まさに シムシティー(‘ω’)

小学生。 とりあえずYoutube見るより、シムシティ―で遊びなよ。

関連記事