三重県コンプリート

一昨日 伊勢志摩界隈を 攻めた事で、三重県の道の駅をコンプリートできました。

三重県は、三又みたいな形状をしているので、一律 三重といっても、 南紀に近い海や自然あふれた本当に美しい三重もあれば、名古屋に近い工業的な三重もあり、岐阜らしいホンワカした三重もあり、色々とそれぞれに味が異なるというのが結構大きい県でした。

道の駅の旅は 基本 下道。高速は使わない。
なぜなら、道の駅は 普通の国道の横にあったりするから…。

と言う事で旅を振り返る。

大阪~中環~門真~生駒~奈良市街~天理~針 と走る。

名阪国道の入り口となる 道の駅『針テラス』は 日本で屈指のバイカーが集まる場所。
東京から来る人も、東名高速~名阪国道でバイクで来て、大阪からフェリー乗って九州へ行ったり…とかなので、この道の駅は日曜日には、 凄くバイクが集う。 それ以外でもTwitterとかでも

(´∀`) 針テラス来た ナウ なツイートはメチャクチャ多い。それほど有名。

とりあえず、朝ごはんもまだだったので、針テラスでラーメンをキメる!

とりあえずエネルギーチャージして、 道で会うバイカー経ちと、ヤエーしながら

ヤエーとは、全く知らない人同士だけど、同じバイク乗り同士が、道ですれ違う時に

(´∀`) 「 お互い 旅を楽しんで行こう! 道中気を付けててね! あなたの安全を祈る」

という意味を 手を振ったり、ピースサインだったりでお互いに交差するときに行うもので、車で走ってても、ライダーどうしがこういうのしてるの見た事ある人もいると思います。

バイク乗りは、結構知らない人同士でも、何だろう普通に会話しあうし、情報共有もするし、この先危険とか、なんらか連携を取ってる事が多いです。

で、とりあえず、奈良県の端っこの道の駅『御杖』まで移動して、奈良山間部の特産「こんにゃく」を食べる

スーパーに売ってるようなこんにゃくとちがい、コシが強く、噛み応えがあります。

ここから次は、いよいよ新規開拓ポイント 『三重県:美杉』の道の駅行きます。
美杉という名の通り、杉の特産で、様々な杉の工芸もありますが、杉の木がダイレクトに売ってます。

次に、山越えをして「飯高駅」という道の駅を回りました。

露店で「でんがら?」というお餅らしきモノを売っていたので、地元食ならと食べてみました。

葉っぱに包まれてる。

中はこんなの

葉っぱでつつんで、蒸して作るらしい。
お餅よりも、かなり柔らかめ。 

三重の食事って、伊勢うどんもそうだけど、 伊勢神宮へのお参りの為に昔の人が、疲れた身体を癒す為の食事とか、そういう文化がかなり根強いというのが、他の都道府県には無いのが、食事1つでもかなりあります。

疲れた身体の状態を考えて食べやすく。また山越えでも荷物にならないけど、ハイカロリーな食べ物というような。お伊勢参りで来る、旅人への配慮という事が本当に良く作られているなと思います。

( ゚д゚ ) 三重県の人 優しすぎるやろ!

この段階で、既に15時近くになっていました。

まだ、道の駅 伊勢志摩が残っているのに…。

営業時間に間に合わないではダメなので、急いで移動。とはいえ、信号等少なくスムーズに流れる道とはいえ、1時間はかかる。

そして到着 道の駅 伊勢志摩

お店のお土産コーナーは充実

海鮮 いい値段するなぁ。
先日、スクール前で買った、海鮮の中から、 アニサキス 出てきてから、もう当面は海鮮食べれない。
そもそも、切っただけの未加工なのだから、海の環境を良くも悪くもそのまま食べる刺身系は、そのリスクが十二分にある訳だから、ちょっとビビる。

何より、アニサキス キモイ( ゚д゚ )

と言う事で、安定の 伊勢うどん 喰らう

昔、よくあったこれ…。
久しぶりに見た。

伊勢志摩~ 二見海岸へ抜けようと、パールロードを走ってみる。
今は無料開放で、路面も凄く綺麗です。

リアス式海岸の景色が見れるんだけど、既に夕方。
海よりも、空の景色がたまらなくいい。

今日も1日 ノントラブルで頑張ってくれました。

夫婦岩の所辺りまで行こうと思いましたが、もうパールロードで、ここまで夕日になっているので、海岸につくころには、もう真っ暗なので、途中からルート変更して帰る事に。

途中、寄ったスーパーの中に、小さなレストランがあって、そこで夜ご飯にしました。

昭和感があって、90歳くらいのおばあちゃんが
オーダーをとったり、お食事の準備をしてくれたり

(*‘ω‘ *) おばあちゃん 可愛い。

とりあえず、カツカレーたべた。 780円。
カレーの味とか、もうどうでもいい。 おばあちゃん可愛いから。それで満足です。

と言う事で、これで三重県コンプリート

三重県は、那智勝浦 あたりが、個人的に 最高です(・´з`・)

関連記事