人生相談|妻 編

いや、不謹慎なのかもしれないけど…。前回のブログネタとなった人生相談が、私的にちょっとつぼった。世の中、何で悩んでいるのかというのが、なかなか勉強になる。

勿論、そんな簡単な事では無いのは解ってるけれど、与えられた情報が限りがあるので、当然に解答もそうなってしまうのは致し方ない。

本来はヒアリングが必要な案件なのだろうけど、ページを見ても、そこまで詳しい内容が投稿されている訳ではないので、そこまで深読みできない。

故に ( ゚д゚ ) 勝手に言い放す!!

と言う事で、前回は『夫』シリーズだったので、今回は 『妻』にカテゴライズされているモノからピックアップするよ。

私の価値観で勝手に言い放す( ゚д゚ )
 人生相談 一問一答 コーナー!!


家事に口出し始めた80代夫

最近は生活上のちょっとしたことにも口出しするように。ドアの開け閉めや水の出し方などについて、毎日のように東北なまりの方言で注意されます。夫の好みなども考えて半世紀以上作り続けてきた私の料理にも、今さら、おいしくないとか、味がどうだとか……。
この家で私のすることがだんだん減っていて、必要がなくなっている気がします。夫はいくつもの病気を抱えており、支えなければいけないと思いつつ、私の存在感は薄れています。

口を出すなら全部やれ!確実に責任をもって!
基本的にこれが私の価値観なので、口を出すなら全部やってもらえば良いと思います。ただそれだけの話なのだけど、この嫁の問題は、家事をやらなくなる=自分の存在感が薄れる と思っている所に難がある。 夫ではなく嫁側の問題。
嫁! あんた家事するだけの存在なのか?!メイドなのか?という突っ込みも。  夫の前では、嫁であっても、1人の人間であり、1人の女であり、子どもが居れば母である。 もっと自分の価値を見出すべし。 家事=あなただけの仕事ではない。

40代の子二人が未婚

70代の男性。妻と2人で暮らしています。子どもは40代の長女と長男の2人で、ともに県外で働いており、いまだ結婚せず。妻が世間体などから、結婚について強くあたった結果、子どもたちは妻を避けるようになってしまいました。
こうした状況で、私たちがさらに老い、死んでしまったら、どうなるのか不安です。妻は「あんたの家系は絶えるようになっている。結婚しなければよかった」などと言います。

いやぁ~(´∀`) 40代 未婚 同じや(笑) 
だから当然、私が死ねば私の家系は途絶える。だからどうした?という感じだけど…。そんなに重要な事なの?
私も同じ状況と言える訳だが、動植物ですら、年間 4万種 もの絶滅危惧があり、実際消滅している現状の前に、人間が勝手に決めた家系にさほど価値は無いと思ってる。 ある意味のプライドというか、ブランドだからね。
ただ老後、結婚してようが、してなかろうが、行きつく所は、介護福祉施設であり、そこに結婚うんうんはほぼ違いはない。 
リアルに言うと、結婚制度で得られる1番のメリットは、税控除 だと思う。

妻の愚痴 もう疲れた

家では愚痴ばかりで、聞かないと機嫌が悪くなります。先日、中学生の息子が友達からバーベキューに誘われ、そのご両親が迎えに来た時も、旦那の身なりや車がダサいなどと言いたい放題。相手の厚意に対してあんまりだと思い、気分が悪くなりました。物をなくしたり、物事が思い通りにいかなかったりした時も、イライラを私にぶつけます。
妻は世間的な常識はありますが、家庭内ではまるで王様です。普段は穏やかでもイライラすると手がつけられません。

夫よ。凄く分かるよ。 これはもう直らない。
その上で、自分がどうしたいのかを考えよう( ゚д゚ )

妻が子どもに過干渉

40代の男性。小学6年生と4年生の子どもに対する妻の干渉が強すぎます。
文字の止めはねから矢印の書き方まで、自分の考えを強要します。歴代の担任の先生の名前を思い出せないとか、謝る言葉の「てにをは」があっていないとかいうことでもどなります。怒る基準が大人の基準のため、小学生の子どもたちは一挙手一投足で怒られることになります。
妻は子どもたちが受験に対応できるように、会社員になってクビにならないように、と口癖のように言います。私はもう少し子どもの言うことを聞いて教育したいと考えているのですが、ネグレクトとどなられます。

父から見て、母が子に過干渉に感じるのは、よくある事だけど、成長の結果として、特に間違いがないのであれば、プロセスはどのルートを通っても良いと思う。結果主義としては。
無駄に溺愛している訳でもなく、優しくも厳しくしているのなら、そして子どもとの信頼関係がなりえているというのなら。
ただその勉強方法は『受験』には対応できるけど『会社員をクビにならない』勉強ではないので、そこは勘違いしていると思うよ。
嫁が会社で好成績を残してきたやり手のキャリアウーマンだったら別だけど。
自由を与えるのが教育ではないし、知識を継承させるのが教育とも違う。

妻が楽しそうで寂しい

妻はもうすぐ70歳。社交ダンスとカラオケ教室に通っており、楽しそうです。起床すると社交ダンスやカラオケの仲間とグループLINEを始めます。仲間たちとランチやディナーに行き、ワインで酔って帰ってくることも。
私はその間、冷凍食品やカップ麺を食べ、カップ酒で独り言。寂しくみじめです。以前は夫婦でよく話したのですが、最近は会話も減って寂しいです。社交ダンスやカラオケの衣装に何十万円も使っているようで、それも気になります。しかし、妻は現役時代から私より収入が多く、年金も多く、文句を言える立場ではありません。

夫と嫁。そもそも違う人間なのだから、常に一緒に楽しくでなければならない訳ではない。勿論一緒に楽しいが良いに決まってる。でも価値観や趣味まで合わせて行くのはシンドイ。
だから、夫よ! バイクに乗れ! 
バイクに乗ってる精神疾患者はまず居ない。 あれは乗ってるだけでヒーリング効果の高い乗り物だし、新しい世界へ誘う。 もう一度言う! バイクに乗れ!
免許を取りに行け! 年齢は関係ない。友達は直ぐにデキる。

コロナ禍 風俗にはまった夫

60代の女性。同年代の夫は昨年退職し、春から再就職しています。結婚当初から夫はポルノ好きで、この20年は私とは触れ合うこともしません。生身の女性には興味がない人なんだと諦めていましたが、このコロナ下に大金を使ってデリヘルにはまるなんて、私は夫の何だったのかと思えてこの世から消え去りたくなりました。

風俗に一度も行ったことが無い、私なので…。(‘A`) 
だから逆に聞きたい
( ゚д゚ ) そんなに良いですか?! 風俗とやらは! ( ゚д゚)ハッ!
『私は夫の何だったのか』って悲観する必要は無い。
女性は皆、美しい。 好みの差があるだけの話だから。 
誰かにとっての完璧でなくて良い。あなた自身にとって完璧だと思える人生を歩めば良い。そこにポルノの有無は関係ない。

50代息子へ金銭援助が負担

70代後半の母親。夫は他界しました。50代半ばで中高生の子どもがいる息子について相談します。転職が多かったのですが、数年前に当時の会社のお金を使い込み、クビになりました。嫁もショックで大変です。息子は家にも居づらくてうつ状態になり、わが家から精神科に通うことに。息子一家の家計は、私が月30万円ほど助けています。年金は月10万円なので、いずれ底をつきそうです。
他人からは「そんなの息子の責任じゃないか」と思われそうですが、息子もわかっていながら一歩を踏み出せず、私も息子の主治医から「焦らず話を聞いてあげて」と言われているのです。

お母さん。それはダメです。
何とかしたいと思うのに、30万円の援助は余計に自立できなくなります。
色々突っ込みたい所ですが、端的に言うと。
① あなたの貯金もそうだが、寿命が残り少ない。つまり時間に制限がある。
② 短期間でたたき上げて自立させる必要あり。
③ 守るべきは、息子よりも、嫁と中高生の子ども。
④ 精神科医が出す抗うつ剤でまともになった人間、私の周りにほぼ皆無説
⑤ 『焦らず話を聞いてあげて』なんてのんきしてる暇があるのか?
⑥ 人は直ぐに時間による決断を時間に委ねるが、時間に委ねても、変化は概ね無い。
⑦ そうしているうちに、あなたは確実に死ぬ。
⑧ 精神が死んでる時に精神にアプローチするのは非効率
  身体から変化させる、故にまず働け! とりま崖から落とす必要あり。

という事になる。

恋愛未経験者 既婚者に恋

恋愛経験なしの20代後半男性。既婚女性に本気で恋をしてしまいました。
彼女は40代で同じ職場です。彼女の悩みを聞いたり、共通の趣味について話したりする時間を幸せに感じています。彼女からも積極的に話しかけてくれますし、名字ではなく名前をさん付けで呼んでくれることもあり、私に好意があるのではないかと思うことも。

恋愛経験なしの20代!!  まず、5人と付き合え。 話はそれからや。
そうで無いと、盲目故に、真実を直視できない。

遺言書 夫が作ってくれない

子どもを持たないことが私の希望で、夫も納得して結婚しました。子がいないと、夫の死後の相続は夫側親族にも権利があるため、夫は結婚当初から「全財産を妻へ、という遺言を書く」と言っていますが、書きません。やんわり言うと「ホントだ! 書かないとね」とにこやかに答えますが、実行しません。「私に全財産を渡さず、親きょうだいや親族にも分けたいのが本音なんだ」と思えてしまいます。財産は夫名義の預金だけで、分割しやすい点も不安です。夫が組織のトップにまで出世したのは私の内助の功もあったと自負していましたが、夫はそう思っていなかったのかも。

私が夫でも、あんたに渡すのは嫌。逆に財産の遺留分から外したい位。
私なら、盲導犬協会に全額寄付したいくらいだわ。
金銭目的の結婚としても、自分の要求ばかりで、クレクレ ばっかりの精神じゃなく、なぜそうならないのか、一度頭を冷やして考えた方が良い。
何より”組織のトップにまで出世したのは私の内助の功もあったと自負”という言葉にガチでひく(‘A`)

10歳孫娘が「じいじい嫌い」

孫は女児で、10歳になります。生後すぐに父親を亡くし、私たちと一緒に暮らすことになりました。孫の母親は職場復帰できたので、私は「育爺いくじい」として父親代わりに世話をしてきました。保育所の送り迎えから休日の外出まで、この10年の孫育て、よくやったと思っています。
別れる時、孫は「じいじいと離れるのは嫌や」と泣いたのですが、今では私の顔を見ても無視。「じいじいは嫌いだ」と言って、近づきもしません。「なんでやねん」と聞いても「きもい」の一言です。
私の妻は「構いなさんな、そういう年頃だ」と言いますが、今後、孫とどう接したらいいものでしょうか。

愛情は与えるモノで、得るモノじゃない。 孫に構って欲しくてやってるなら、それは違う。 妻のいう通り、構わない。そういう年頃なのだと言う事になる。
そして、なぜキモイと言われるのかを改めて考えてみよう。
お互いに成長しているのだから。
私だって、オッサンボディーだが、中身は20代と何ら変わりない。そのギャップが辛い(笑)
リアルに考えて
じぃじ:加齢臭キツイ / 思い込み激しくなる / 口臭キツい。
まっご:おしゃれイズムに目覚める / 干渉されるの嫌 / 芸能大好き。
もう幼稚園の時とは違うのだよ。とどのつまり、解決策としては嫁の言葉が正解。

という事で、今日はここまで~


ここに書いてるのは、正しい事なんて書いてません(笑) 
そもそも正義も悪もこの世界には無いのだからwww。

あくまで、限られた情報で、私の価値観での突っ込みみたいな一問一答でした。

関連記事