誕生日の夜のディナーが、独りぼっちで これ…。

(; ・`д・´) なんか色々可哀そう…。
外ではお祭り

(/・ω・)/ 混雑すぎて、外出れませーん
そう。この土曜日・日曜日と何をしていたのか…。
それは、PCの入れ替え。つまりは作業環境の大幅な変更と、ソフトの入れ替え。
前回、ハードディスクが吹っ飛んだことことで、多くを失いました。
それを二度と同じ過ちをしたくない + 今よりいい環境 + 不要物の破棄
生徒さんの使うPCのセットアップ 4Kディスプレイ化 + レンタルPCのリカバリー
とかとか…。
こういう連休の時くらいじゃないとできないですしね。
土曜日に、PCの入れ替え、インストール
日曜日のメールなどのデータやインストールの続き。さらに生徒さんPCのメンテ
外ではお祭りがスタート。
私は、エヴァンゲリオンみながら、ディスプレイや各種機器の接続状況を確認しながら調整

なので、めちゃ周りが散らかってきたない…。
なんやかんやと作業していたら、もう夜になってきたので、ごはんを外の屋台で調達しようかとおもいましたが、あまりに人が多すぎて、とても並ぶ気にならないので、なか卯へ

昨日が可哀そうやったし。マグロ丼にしてみる。
それから、さらに頑張ってやっと、それらしくまとまってきた

生徒さんがいつも勉強している時の構成な感じですね。
メインディスプレイは 27インチの 4Kディスプレイなので十分なのですが、WEBなどを制作、閲覧するときにはやっぱり縦画面があると便利なので、生徒さん側のディスプレイも4Kに変えたので、そのあまりをこっちにもってきました。
右側に Androidタブレット。 PCと連携させることも可能です。
タブレットの画面を、PCにリンクさせられます。
これで、大画面で花火みれるので、混雑した場所じゃなく、エアコン聞いた部屋で花火観覧もできますww

でも、まだまだ片付けが終わらない


でも、その後頑張って片付けしました。
そして、夜型人間のための、夜型オフィスの完成です。

明かりが少ないほうが集中できるし、感度が上がる。
これでAM1時過ぎ…
やっと終わった(´;ω;`)ウゥゥ
外のお祭りも終わってました。
残りはごみの山…。

さぁ!苦労した分、今日から生まれ変わるぜ!
やれる事、どんどんやっていく!
現在 AM3時…
(/・ω・)/かえってねる!