火曜日の夜、私は幼稚園へ出張へ行ってたのですが、大阪市内でも結構強風で粉雪が吹き飛んでたので、これ…。箕面ヤバイかも…と思いながら帰ったのですが…。
雪よりも、帰りの強風の方がエグみがありました。
ちょっと心配になってそのままスクールへ行ってみると、看板も風で動いたっポイ?感じになっていたので、たたんで屋内へ。
車はどうかなと思ったら、強風でカバーがド━(゚Д゚)━ン!! って半分吹き飛んで、雪まみれに…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
車が可哀そう過ぎる…という事で、急遽再びスクールに戻って、即席の復旧アイテムを作って守ってあげました。
朝みたら、ちゃんとカバーも外れず、他の車は雪まみれだったのに、1人無事でおりました。
(((uдu*)ゥンゥン
明日、出勤できるかなぁ。 歩いて出勤かなぁ…と思ったけど、ちょっとバイク危ないっぽいかも…。

とはいえ、私にはこんな時の保険がある!!

これは、車でも、バイクでも自転車でも、タイヤで動くモノに使える、チェーンのような役割をしてくれるスプレーで、吹きかけるだけで、タイヤが雪道でも食い込むようになります。
使えるのは10㎞で30㎞/h で走る分には使えます。
私は車にも、バイクにもこれを積んでいるので、いざという時の緊急用に持っております。
で、早速これをスクーターのタイヤに吹きかけて 乾くまで10分程待って、いざ出発!!
(゚∀゚) 氷の上でもブレーキきくぅ~!滑らないぃ~!
なかなか使えるやつです。
大阪はこんな感じですが、親戚の居る、岡山に連絡してみると、雪で車庫に車が入れられない(‘A`)
って言ってました。
近所の人がヘルプに入ってくれて、ようやくとの事。
大阪じゃ考えられないですよね。
でも、こんな感じ

(‘A`) これ、私は子どもの頃、めちゃくちゃ遊んでたから地形わかるけど…。
知らない人が車通ったら、側溝に一発で落ちそう…。
っていうか、青空と雪キレイなぁ(*’ω’*)
今、岡山行きたい!
インプレッサの時だったら、余裕だったろうに。今の車は雪どこにも行けない…。
お上品だけど…。 お上品だからこそ使えない(‘A`)
次は絶対 SUBARU インプレッサにしたい所です…。
SUBARU以外、雪道は信用できない…。