この前、ちびっ子に教えてる時に、ちょっとの間、待ってもらってる30秒程の間…。
突然、兄弟揃って二人が歌いだす。
(*’ω’*) ん?
(*´з`)(*´з`) まっさかさーまーに!
(*´з`)(*´з`) おちて デザイア
(*´з`)(*´з`) 炎のように
(*´з`)(*´з`) もえて デザイア
( ´゚ω゚)・*;’.、ブッ
そう。もう、この歌詞でわかるよね。 これです
( ´艸`) めちゃ懐かしいな! なんでそんな歌知ってるん?!
(*´з`)(*´з`) ママがいつも歌ってるのん。
(*´ω`*) そやな。曲調の抑揚が徐々に上がっていくのと、歌ってて気持ちいタイプの歌やもんな。
しかし、私世代の歌を、ちびっ子世代から聞くとは思わなかったというギャップに吹いた。
しかし、時代を感じる映像だな。 服飾のデザインとダンスの振り付けの動きが…。
( ・`ω・´) バブルを感じる!!
しかし、この時代と言われると、私としては、これが最優先に出てくる。

なんか、リメイクされたっぽい

いやぁ。違うな。 違うんだよ。
それに、変身しても髪型変わってないやん。(/・ω・)/アウトー。
現代風にしたって…。
あの時代の社会背景があっての、あれだからなぁ。
(/・ω・)/ ちびっ子のママさん。
良かったら『今夜はエンジェル/椎名恵』もレパートリーに入れてくださいw
これも、後半に向けてテンションを上げていくから、歌ってて気持ちいいタイプのやつだと思います。