寒波寒いけど、バイクの時はそうでもない件

ここ数日、大寒波が日本を覆って、激寒ですね。

普通に歩くだけでも、手が凍傷になりそうです(‘A`)

こう、寒いというか痛い感じ…。 

日本海側で水分を抜き取られて乾燥している分、刺さる感があります。
ゲレンデの寒さの方が、まだ柔らかくすら感じます。

朝一番の一番体温が下がってる時は、

( ゚д゚ )もう今日は スキーウェア着て出勤せなあかん!

って思うけど…。

前は、毎週の様に ゲレンデに行っていましたが、今はもうゲレンデは卒業しました。
スノーボーダーのマナーが悪くて、全然楽しくなくなったというのが一番の理由ですね。

それと、やっぱり高頻度で行くとなると、それなりの車でないといけない訳ですが

私の場合は、常に日帰りで、早朝出て、その日に帰ってくるという、高速移動が必要であり、かつ圧倒的な雪道での走破性が求められる訳です。 
除雪車が既に動いてくれていれば良いですが、除雪車がまだ来ない時間帯とかになると、それこそ山道で道が狭い中、誰か1台が滑って動けなくなった日には、後ろの車の全てのスケジュールをたった1台の準備出来てない、雪道初心者が台無しにするという事になります。

なまじ中途半端なSUVだと、スタックしてしまう。

そんな私の雪道高速ツアラーとして乗っていたのが、スバル インプレッサSTi です。
こんなやつ↓

このインプレッサの前は、パジェロに乗っていましたが、三菱の四駆は良く滑る。
雪道というよりも、ダートでドリフトするようなラリー車的な四駆なので、四駆やけど滑る。
それはレースにはいいけど、田舎の深夜の雪道の走破性としては、とても心もとない。

場合によっては横の川に落ちる…なんて事になりかねない。
そこで、次に選んだのがこのインプレッサでした。 スバルの四駆は、ガチです。
これは雪道に限らず、夏のドライコンディションでも、4WDで走ると、本当にアスファルトを爪を立てて走っているかのような、グリップ感。 最高です。

おまけにSTiシリーズなので、180㎞とか余裕です。
よくトヨタのワゴン車あたりが 煽ってきますが、簡単にいなせます。

(‘A`) 出してるとは言ってない!

ただ、雪道の場合、 凍結防止の為に、塩をまくので、ゲレンデに行けば良く程、底が錆びてきます。
この錆びの為に、如何ほどパーツを交換してきたか…という感じですが、最後はもう、エンジンから出る配管(エキゾーストマニホールド~マフラー)一式を交換しないと、あかんレベルになり、もう雪山は行かないと決めたので、今の車になりました。

ただ、インプレッサの四駆の走破性は今でも忘れられない程に素晴らしい!
他の車が 雪道で、動けない中、横から

(´∀`) あいよ~おさき~ 

ってスルスル走っていけるので、私が作ったわだちや、圧接した後を別の車がついてくる感じでした。

因みに、私がゲレンデで遊んでたのは、スキーでもスノボでもなく、スノーモトという、BGXにスノボの板を付けたようなやつです。

これを車の上に積んで走っていました。
ちなみに、この柄(REDBULLもシールを業者で印刷してもらって自分でカスタムしました)
SNS上では、ちょっと有名だったんよ。 
(´∀`) Youtubeで見ましたよ! ってゲレンデで知らない子が声かけてくれる。

雪山で遊び過ぎて、ここに行きついたという感じですが、スキーも選手ばりに滑れますが、そういうのに興味無くして、遊びたかったという感じで、こうなったという感じでしょうか。

なので、スキー位なら普通に教えられますし、色んな家庭のちびっ子達にスキー教えてきました。
ちびっ子達曰く、教え方が上手いらしい。

(´∀`) 早く楽しめた方がいいもんね!

さて、こんな寒波な時にバイク通勤する私ですが、冬のバイクって、めちゃくちゃ寒いイメージあるかと思います。

(‘A`) 鬼畜の所業!!

そう、バイク乗りでない人からしたら、そうだと思います。

でも、実の所、寒いには寒いなりの装備をしているので、実は普通に歩いている人よりも暖かい。

そして、最近のバイクは原付でもそうだけど、USBポートが付いています。 USBポートから電源を取って、電熱グローブや、電熱ジャケットを着たりしているので、余程の極寒を長時間でない限り、こたつに入ってるような状態なので、逆に心地よくて睡魔が来る位です。

例えば電熱ジャケット

https://amzn.to/3BKW0Mu

私も持ってます。ちなみに、こういうUSBで動く電熱ジャケットは、何もバイク用と言う事ではないので、オフィスや家にいるときも付けれるので、暖房無くても身体だけ暖かい状態。

暖房とかすると、頭もなんか、フンワリするけど。
頭は冷やして、身体は温めるというのがやはり勉強でもそうだけど、集中しやすい。
なので、これ着て仕事する事もあります。 一石二鳥です。

他にバイカーの手袋

https://amzn.to/3BGPlTF

小型バッテリーで動くので、あまり長時間はできませんが、バッテリータイプじゃなく、USBから供給するタイプなら、そういう事考えなくていいです。


https://amzn.to/3W7rCUF

電熱のネックウォーマー

もう、ここまで来たら、真冬で、周りが凍えてる時に、1人汗だくなってますw

こうした電熱アイテムもあるんですが、そこまで電熱電熱しなくても、風を貫かないものならOKなので、ワークマンでそういうのが、お安く買う事ができます。 安くというか、機能面を考えてもワークマンに叶うモノが無い…。

それに比べたら、普通のアパレルなんて、機能ほぼゼロと思えるほど、見た目だけモフモフの寒い衣装…という事になります。

(´∀`) ワークマン 一度使うともう離れられない…。

と言う事で、雨や寒波、灼熱など、天候は色々ありますが、一番被害被ってるのって、自転車の方で、バイク乗りは、実は濡れもしなければ、そこまで寒くも無いという、結構恵まれている環境なのだという事を、ちょっとお伝えしたくてブログってみました。

ちなみに、先日、 コーナンで2000円のオーバーパンツ買ってはいたら、無双感凄かった。
自分の体温以外何も感じないというアイテムでした。

関連記事