私の代わり、私のアバターが代わりに授業をしてくれる存在。
(; ・`д・´) とどのつまり、私の代わりに働いてくれる存在。
それを今時風にするのはともかくとも、何をおいても作業効率を重視しておかなければならなく、色々試した結果、1つの解決策としての作業環境を手に入れた。
( ・`ω・´) ここまで試作に時間がかかった…。
自分が納得できるまで、勉強しながらトライ&エラーしたぁ (´;ω;`)ウゥゥ
ちょっとテストがてら、出力してみる。
とりあえず、即席で作った私で。
(; ・`д・´) 昔のな! 昔の私な件な!!!
(; ・`д・´) 太る前な! 毎日終電で帰って、石橋駅の王将で「石橋セット」を食べる前の状況な!!

ここは、念押ししておかないと、色々クレームが来そうだ。
動画、トークとのクチのパクパク 動作のモーション。 字幕
トータルの作業は、以前の録画に比べたら多いのだけど、それでもかなり作業効率は大幅にUPできる。
普段は、以前に紹介したキャラクターも行い、この私の昔( ・`ω・´) の声だと、眠くなりにくい!!
(/・ω・)/ 先生の声は眠くなる‼
という多くの生徒さんからのお声を聴き、なんとかしないとと思った結果。今に至る。
そして、私のリアルボイスでないので…。
1.眠くなりにくい
2.イラン事言わなくなる。
3.リアル私と、昔私と会話相手が増える。
という、色々なメリットが私にもあります。
ともあれ、今、もうお一人のキャラは、 HEARTSの生徒さんの絵師にお願いして、調整してもらっています。 私には画力が無いから…。
そして、生徒絵師…。 これを機に、絵を販売できるだけのスキルを身に着ける。
私が最初のお客さんだね(/・ω・)/
HEARTSの生徒さんが、どんどん大きく成長して、新しい可能性に触れて大きくなるのは素敵な事です。
私も絵…。 描けるようになりたい…。 3D むずいんだよなぁ。