システムの使いどころを完全に間違ってる人…。面白い。

吹いた (;゚;ж;゚;)ブッ

“授業中の居眠りをAIで検出” 大阪教育大がシステム開発|NHK 関西のニュース

こういうのを考える人って、ほんと学生の事わかってないよね。

描くだろ!(; ・`д・´)

( ´゚ω゚) まぶたに目を!!

当然、効率化のために、目の写真を加工して、ダイソーで売ってるシールプリントに印刷して量産する。

クラスの男子に配る。

(; ・`д・´) 学生舐めんなよ!!

マジメ君にはわからないよなぁ。
正論言えば、そもそも 眠くなるような授業すんなって話になるんだけど…。
学生の前に、教える側が工夫したら良い話ちゃうん?って思おうんだが…。
それでも、寝るなら寝かせてやれ。 人間の体は機械じゃないんだ。
体調もあるだろうし。

そもそも、生徒の姿勢と温度で感知するって。。。 

(; ・`д・´)どう考えても、 演算要素が少なすぎるやん。

実験室の中だけで通用するタイプ

授業で寝落ちるを検知するのなら

  • 生徒の直前1週間の睡眠時間
  • その為のスケジュール構成
  • 授業の会話のテンポ
  • 授業の内容と難易度
  • 教師の授業そのものの評価
  • 過去の授業中の生徒の態度
  • 教室内の温度
  • 体温との差
  • 満腹度からの炭水化物摂取量
  • とかとか・・・・。

あるだろう。普通にこう、もっと…。

そのうえで、私の声は

( *・з・) 無条件で眠くなる‼

ドラクエで言えば、ラリホー(睡眠呪文)だよ。

いきなり、僧侶の呪文使えてる…。

(*’д’*) 俺 カッケー!

(; ・`д・´) 中二病かよ

という事で、そんな私は、ラリホーを封印するべく、音声システムを手に入れた…。

もう私の声で授業の録画をしなくてよくなった。

また詳しくは報告するね。

関連記事